うちの両親は娘の私から見ていても仲の良い夫婦でした。
どこに行くのも一緒、何をするのも一緒。父が自営業で、そこの経理全般を母が見ていたので、職場も一緒でした。
四六時中一緒でよく飽きないものだ、と常々不思議に思っていたと同時に、子供としては、どちらかが亡くなったら、残されたもう一方もすぐに後を追ってしまうのではないか、という不安を抱えていました。
父が亡くなった直後、"お母さんを頼む、しばらくは連れて行かないから。"の夢で父が言った言葉どおり、9年経った現在も母はなんとか健在。
現在80歳になった母は、記憶力が低下してきているせいか、父の名前を聞くと、
"お父さんの名前、うー……なんだっけ?…忘れた。"
としばし考えるものの、たいがいは思い出せません。
その反面、父との思い出、頭の中の画像は鮮明なようで、昔の楽しかった事、喧嘩した事、商売上で意見が合わなかった事、まるで目の前で見ているかのように話します。
父は母の中で今でもしっかり生きているのです。
今の母にとって、父の名前は単に記号なのかもしれません。
父に初めて出会ったのは、母が19歳の時ですから、以来60年以上父を愛し続けている母。
そんな母の想いを身近で見ている私としては、たまに切なくなり、随分早くに逝ってしまった父に恨み言の一つも言いたくなります。
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くしてきた父と母。
母よ、もうしばらくは私達のもとに居て、父を想い続けて下さい。
2018年10月3日水曜日
登録:
投稿 (Atom)
50代、やればできる
一昨年2019年12月から3か月、個人経営のジムでグループトレーニングに参加しました。その後コロナでジムはシャットダウンになってしまい、トレーニングは全てオンラインになりました。トレーニングの内容はHIIT(High Intensive Interval Training)です...

-
既婚者の不倫、昨今は男性だけでなく、女性も多いですよね。 浮気の相手が一人では無く、複数って強者女性もいます。彼女曰く、リスクヘッジ。 私から見ると、数が増えれば楽しみも増える、かもしれませんが、同様にやっかい事も増えるのではないか?と考えますが、素人判断らしいです。 私は夫一人...
-
大変近しい友人の一人が真剣にパートナーを探しています。彼女とは20年以上の付き合い。 10年ほど前に離婚して以来、何度か恋愛はあったようですが、結婚につながる事はありませんでした。 ご両親は既に他界され、ご姉妹ともなかなか会えない距離。 ここ数年の間に起きている自然災害や今年のコ...
-
一昨年2019年12月から3か月、個人経営のジムでグループトレーニングに参加しました。その後コロナでジムはシャットダウンになってしまい、トレーニングは全てオンラインになりました。トレーニングの内容はHIIT(High Intensive Interval Training)です...